コミカレ情報

女性も安心!セキュリティ万全な寮付きのコミュニティカレッジ

今回は、お問い合わせいただく中でも質問の多い、寮付きのコミュニティカレッジについて書いていきたいと思います。

寮付きのコミュニティカレッジは少ない?

この質問の答えは「はい」で間違いないです。

アメリカでは4年制大学の場合、アメリカ人でも親元を離れて学校に通うという学生も多い為、寮を提供している大学も多いのですが、コミュニティカレッジは元々地域の学生向けの学校という面が強いため、あまり寮を提供している大学が多くありません。

留学ポケットでご紹介している大学では、18校中4校しか寮付きのコミュニティカレッジはありません。

コミュニティカレッジの寮はアパートタイプが多い

一般的に、「寮」というと、2人1部屋だったり、食堂があってミールプランと呼ばれる学校で食事をとることができるというイメージがあるのではないでしょうか。

一方、コミュニティカレッジの寮は、どちらかというと「シャアアパートメント」といった方がいいかもしれません。留学ポケットでご紹介している寮付きコミュニティカレッジも、基本は4人1スペースにそれぞれにベッドルームがあり、リビングとキッチン、そしてお風呂が共有というタイプの寮となります。

*参考写真

学校にカフェテリアはありますが、昼食を取るくらいのもので、ミールプランなどはなく、食事は基本的に自炊をするか、外食をするかという形になります。寮生活というよりは、1人暮らしといったほうがいいかもしれませんね。

寮のメリットは安心のセキュリティ&学習環境

特に女性の方からのお問い合わせで多いのが、「セキュリティ面なども考えて、寮がある大学がいいです。」という声です。

留学ポケットでご紹介している寮付きのコミュニティカレッジでは、エバレットコミュニティカレッジとベルビューカレッジ、そしてノースウェストカレッジが学校の敷地内に寮があり、レーンコミュニティカレッジはバスで15分ほどいった街の中心地に寮があります。いずれも、安全面での対策は万全で、キーがないと寮に入ることができません。また、セキュリティスタッフが常に寮内にいるため、普通のアパートよりかなり安心して生活をすることができるかと思います。女性の方でも安心して留学できる環境です。

寮付きのコミュニティカレッジ

ワシントン州

オレゴン州

ワイオミング州

*ベルビューカレッジとシアトルセントラルカレッジの寮は現在人気が高く、新入生は入居できない場合があります。寮に入れない場合はホームステイから始めて空きが出たら寮に移る形になります。

TEAM Sugiの無料サポートで、留学の一歩を踏み出そう!

TEAM Sugiでは、以下のようなサポートをすべて無料で提供しています(スタンダードプラン対象):

  • アメリカのコミュニティカレッジへの出願サポート
  • 学生ビザ(Fビザ)申請サポート
  • 寮やホームステイなどの滞在先の手配サポート

はじめての留学でも安心して準備ができるよう、スタッフが丁寧にご案内します。

「どの大学が自分に合うかわからない」
「なるべく費用を抑えたい」
「1年だけの留学もできる?」

など、どんなご相談でもお気軽にどうぞ!


お問い合わせはこちらから(ご希望の方法をクリック)

代行手数料無料・スタンダードプラン

TEAM Sugiのスタンダードプラン。代行手数料無料で留学までの手続きをサポート!

早めに手続き・アーリーアプライプラン

高校生向け!早めに進路を決めて留学準備をしたい方向けの代行手数料無料プラン!

-コミカレ情報
-