
これからアメリカの大学に留学を考えている方の中には、「留学した後、授業料や寮費・ホームステイ代の支払い時期が知りたい!」という人も多いかと思います。
弊社のお客様から頂く質問の中でも、各費用の支払い時期のついての質問は多く頂きます。そこで今回は、その件について詳しく書いていきたいと思います。
授業料の支払い時期は?
まずは授業料について。おそらく留学中に支払う費用の中でも一番高額な費用なので、支払い時期が気になる方も多いかと思います。
まず、アメリカの大学の授業料は各学期ごとの支払いとなります。
また、日本の大学の場合、各学期ごとに授業料が定額という場合が多いかと思いますが、アメリカの大学では、履修する単位数によって授業料が変わります。履修する単位が多ければ多いほど授業料も高くなっていきます。
支払い時期は授業料の場合、通常、学期が始まる前、または学期が始まってから数週間以内に支払う場合が多いです。支払い方法は、クレジットカード払いや、小切手(チェック)での支払いが一般的です。
寮費の支払い時期は?
もし大学の寮に滞在する場合、支払いタイミングは大学や契約タイプによって異なります。
一番多いのが、始まってから数週間以内に1学期分全額を支払うパターンかと思います。シェアアパートタイプの寮だと、契約プランによっては、普通のアパートと同じように月毎の支払いのところもあるようです。
支払いは授業料などと一緒で大学のCashier's Officeで支払う場合が多いかと思います。最近では各大学のオンラインサイトからクレジットカードでの支払いという学校も増えてきました。
寮費の払い方については、比較的、学校によって異なるので事前に確認した方がよいかもしれません。
ホームステイ代の支払い時期は?
ホームステイの場合、一般的には月毎に支払いをする場合が多いかと思います。支払いは直接ホームスステイ先に支払う場合が多いです。
学期始めが一番出費が多い
寮に住むにしても、ホームステイに住むにしても、いずれにせよ学期始めが一番出費が多くなると思ってよいでしょう。
資料請求&留学相談
TEAM Sugi & 留学ポケットは、当サイトでご紹介しているすべてのコミュニティカレッジの日本正規代理店です。正規エージェントだからこそ、ベーシックプランでは代行手数料無料で留学までの手続きをサポートしています。
まずは、資料請求、または留学相談よりお気軽にお問い合わせください。