
こんにちは!TEAM Sugi代表のSugiです。
今回は、留学ポケットでもご紹介しているコミュニティカレッジ(公立2年制大学)の多いワシントン州、その中でも中心地であるシアトルの魅力について書いていきたいと思います。
実は私自身、学生時代にワシントン州の大学(シアトルから北に車で30分ほどのコミュニティカレッジ)に通っていました。当時はシアトルにもよく行っていたので自身の経験などもふまえながらご紹介していきたいと思います。
目次
シアトルの魅力
最初に、シアトルの魅力についていくつかのセクションにわけて書いていきたいと思います。
観光
ニューヨークやロサンゼルスなど有名な観光地ほどシアトルは大きな街ではありませんが、それでも絶対に訪れたい観光スポットがいくつかあります。
Pike Place Market

まずご紹介したいのが、Pike Place Marketというマーケット。こちらは、アメリカで一番古い市場だそうです。私も何回か行ったことありますが、市場の中で食べることができる海鮮系の食べ物は絶品です。
このPike Place Marketの看板は日本のスターバックスコーヒーで見た事がある方もいるのではないでしょうか?
実はスターバックスコーヒーの1号店もこのPike Place Marketの近くにあります。シアトルに留学した際には一度は訪れたい場所の一つです(日本に帰ると結構自慢できます笑)
Space Needle

次にご紹介したいのがSpace Needleです。このシアトルのランドマークとなっているタワーは1962年の万国博覧会の時に建てられたようです。
私の一度上まで登ったことがあるのですが、Space Needleから眺める景色はとても綺麗でした。
ただ、それ以上に少し遠く離れた場所から見るSpace Needleの夜景が最高です。個人的にはGas Works ParkやKelly Parkといったちょっと穴場のスポットから見る夜景がちょっとロマンティックで好きでした。ぜひ、留学した際には訪れてみてください。
スポーツ
シアトルにはアメリカ4大スポーツのチームが2チームほどあります。
シアトルマリナーズ

日本でもイチロー選手が長い間プレーしたことで有名なシアトルマリナーズ。球場の外にあるイチロー選手がシーズン最多安打を打った時の写真は一見の価値ありです。
留学した際には、ぜひ一度は試合を観に行きましょう。
シアトルシーホークス

シアトルのプロスポーツチームの強豪といえば何と言ってもアメリカンフットボールのシアトルシーホークス。2014年、2015年と世界一のスポーツイベントの一つと言われているスーパーボウルに進出。2014年には悲願の初優勝を果たしました。野球と比べ、試合数が少なく、またチケットもかなり高額の為、学生はなかなか行きにくいスポーツですが、留学の際には記念に一度は観に行ってほしいです。
食事
食事の面でシアトルは日本人にはかなりオススメです。まず、チャイナタウンにあるUwajimayaという日本のスーパーで日本食を買うことができるのは大きいです。私自身、アメリカのかなり田舎(ウィスコンシン)に編入した際に非常に困ったのが食生活でした。英語での生活には慣れても、なかなか慣れ親しんだ食生活を変えるのは難しいです。その点、シアトルには、Uwajimayaを始め、日本食レストランやラーメン屋などが多数あります。食事の面ではかなりオススメです。
シアトルの大学
シアトルの大学として人気&有名な大学と言えば、やはりワシントン大学(University of Washington)があげられるかと思います。
QS World University Rankingsの2018年のランキングでは、世界60位にランクインしているワシントン大学(参考までに東京大学が日本28位、日本では4位の大阪大学が世界63位)。ワシントン州内ではトップの大学です。
他にシアトル市内の大学では私立のシアトル大学(Seattle University)、ワシントン州内だとワシントン州立大学(Washington State University)なども有名です。
コミュニティカレッジ
将来的には、ワシントン大学や、ワシントン州立大学、シアトル大学の卒業を目指す方にも、まずはコミュニティカレッジへ通い、学費を節約しながら、英語力などをつけていく。1,2年次の単位を取得していく2+2プログラムを弊社ではオススメしています。
ここでは、シアトル市内1校、シアトル郊外2校のコミュニティカレッジをご紹介したいと思います。
シアトル市内:サウスシアトルカレッジ

シアトル市内のコミュニティカレッジでは、サウスシアトルカレッジがオススメです。シアトルのダウンタウンからはバスで1本、15分の場所にある大学で、少し中心地からは離れているためかなり落ち着いた雰囲気の学校です。
シアトル郊外:エバレットコミュニティカレッジ(寮あり)

シアトル市内には寮があるコミュニティカレッジがないため、もし寮のある大学へ行きたいという場合は、エバレットコミュニティカレッジがオススメです。シアトルからは車で40分ほどの場所にある大学で、近くには航空機メーカー、ボーイングの工場があることでも有名です。寮は2016年と2017年に完成したばかりの新しい建物です。
シアトル郊外:サウスピュージェットサウンドコミュニティカレッジ

シアトルから車で1時間ほどかかるため、郊外と呼ぶには少し遠いかもしれませんがサウスピュージットサウンドコミュニティカレッジもオススメです。学費は他のカレッジとあまり変わりませんが、ホームステイ費用など滞在費は少し割安です。
資料請求&留学相談
TEAM Sugi & 留学ポケットは、当サイトでご紹介しているすべてのコミュニティカレッジの日本正規代理店です。正規エージェントだからこそ、ベーシックプランでは代行手数料無料で留学までの手続きをサポートしています。
まずは、資料請求、または留学相談よりお気軽にお問い合わせください。