コミカレ情報

迷ったらこれ!アメリカのコミュニティカレッジおすすめ校をタイプ別に徹底紹介

  • TEAM Sugi はアメリカ大学留学専門エージェント
  • スタンダードプラン:手数料無料で当社紹介校への留学手続きをサポート

このページはこんな方におすすめ

  • アメリカのコミュニティカレッジ留学に興味がある方
  • 自分に合ったコミュニティカレッジ選びに悩んでいる方
  • アメリカ留学を検討している高校生・大学生・社会人の方

アメリカのコミュニティカレッジは学校ごとに特徴が違う!

アメリカには、**州が運営する2年制の公立大学「コミュニティカレッジ(Community College)」**が全国各地に数多くあります。
学費の安さや入学のしやすさから、留学生にも人気の高い進学先です。

しかし一口に「コミュニティカレッジ」といっても、それぞれの学校には個性や特徴があり、選び方次第で留学生活の満足度が大きく変わります。

たとえば、以下のようなポイントを比較検討することが大切です。

  • ロケーション(都市型 or 自然豊かな郊外型)
  • 開講プログラムや専門分野(ビジネス、デザイン、看護、エンジニアリングなど)
  • 学費や生活費の目安
  • 滞在方法(学生寮の有無、ホームステイへの対応)

あなたに合った学校を「目的別」にご紹介!

このページでは、目的やタイプ別におすすめのコミュニティカレッジをご紹介しています。

  • コスト重視で選びたい
  • 治安や生活のしやすさを重視したい
  • 都市型の便利な環境で学びたい
  • 将来の編入やキャリアを見据えて選びたい

このようなニーズに合わせて、あなたにぴったりの学校を見つけるお手伝いをいたします。

ぜひ参考にして、理想のアメリカ留学プランを一緒に考えていきましょう。

滞在スタイルで選ぶ!寮付き・ホームステイ対応のおすすめコミュニティカレッジ

寮完備のコミュニティカレッジは留学生にも人気!

アメリカのコミュニティカレッジは、もともと地元の通学生向けに設立された背景があり、学生寮を持つ学校は多くありません

しかし近年では、留学生の受け入れに積極的な学校を中心に、寮を完備するカレッジも増加中。住まいの心配が少なく、安心して留学を始められることから、寮付きの学校はとても人気があります。

TEAM Sugiがご紹介している約20校の中では、約9校が学生寮を完備しています。

寮が人気の理由とは?

学生寮のあるコミュニティカレッジには、次のようなメリットがあります:

  • キャンパスのすぐ近くに住めるので移動が便利
  • 生活費が一定で管理しやすい(家具付き・光熱費込みなどが一般的)
  • ルームメイトや近隣の学生と自然に交流できる
  • セキュリティやサポート体制も整っているため、初めての海外生活でも安心

「現地での生活も経験したいけれど、一人暮らしには不安がある」という方には、学生寮は理想的な選択肢です。

🎓 寮があるおすすめコミュニティカレッジ一覧

*ベルビューカレッジとシアトルセントラルカレッジは、寮の人気が高いため、渡米後すぐに入寮できない可能性があります。事前確認が必要です。

▶︎ さらに詳しく知りたい方はこちら:

寮があるオススメのコミュニティカレッジ

ホームステイが一般的な滞在方法|寮がないコミュニティカレッジの選択肢

ホームステイは安心してスタートできる定番スタイル

寮のないコミュニティカレッジに留学する場合、主な滞在方法としては以下の選択肢があります:

  • ホームステイ(現地の家庭に滞在)
  • アパートの個人契約
  • シェアハウス(ルームシェア)

この中でも、**特に渡米直後におすすめなのが「ホームステイ」**です。

ホームステイのメリット

ホームステイには、以下のような魅力があります:

  • アメリカの家庭文化や生活習慣を体験できる
  • 日常的に英語を使う環境で生活できる(リスニング・スピーキング力の向上に最適)
  • 家具や食事付きで、渡米初期の生活も安心して始められる

実際にTEAM Sugiを通じて留学した生徒さんの中には、
「学生寮からホームステイに移ったことで英語を話す機会が増え、会話力が飛躍的に伸びた」という声も多く寄せられています。

ホームステイの注意点

一方で、ホームステイには以下のような点にも注意が必要です:

  • ホストファミリーの生活スタイルやルールに従う必要がある
  • 大学から距離がある場合があり、通学にバスや自転車を利用するケースもある

寮とホームステイ、どちらが正解?

学生寮とホームステイ、それぞれにメリット・デメリットがあります。
大切なのは、自分の性格・目標・ライフスタイルに合った滞在方法を選ぶことです。

「英語力を伸ばしたい」「現地の人と交流したい」ならホームステイ、
「自立した生活がしたい」「通学を便利にしたい」なら寮生活が向いているかもしれません。

TEAM Sugiでは、生徒一人ひとりの希望に合わせて、最適な滞在プランをご提案しています。

🎓 ホームステイにおすすめのコミュニティカレッジ一覧

ロケーションで選ぶ|エリア別おすすめコミュニティカレッジ

アメリカは全部で50州あり、留学先のロケーションによって生活スタイルや学びの環境も大きく変わります
大きく分けると以下のエリアに分類され、それぞれに異なる魅力があります:

  • 西海岸(West Coast)
  • 東海岸(East Coast)
  • 中西部・内陸部(Midwest・Mountain States)

気候や物価、学びたい分野、生活のしやすさなどを考慮しながら、自分に合った地域を選びましょう。


西海岸(West Coast)|温暖で住みやすい人気エリア

カリフォルニア州・ワシントン州・オレゴン州を中心とした西海岸は、
温暖な気候と高い生活利便性から留学生に最も人気のある地域のひとつです。

日本との時差も比較的少なく、日本人コミュニティも多いため、初めての海外生活でも安心してスタートできます。

西海岸におすすめのコミュニティカレッジ

ザ・カリフォルニア留学をしたい方に
最先端テクノロジーを学びたい方に(シリコンバレー近郊)
郊外で落ち着いた生活を送りたい方に
寮完備の学校を希望する方に

東海岸(East Coast)|歴史と文化にふれられる学問都市が集結

ニューヨーク、ボストン、フィラデルフィアなど、世界的に有名な都市が集中する東海岸エリア
学問・芸術・文化活動が盛んで、国際的な刺激を受けながら学びたい方に最適です。

ただし、冬の寒さが厳しい地域もあるため、気候への適応も考慮が必要です。

東海岸におすすめのコミュニティカレッジ

都市型の刺激的な留学を希望する方に

中西部・内陸部(Midwest / Mountain States)|費用を抑えて落ち着いた留学をしたい方へ

中西部や山岳地帯の州は、学費や生活費が比較的安く、物価の安定したエリアです。
自然豊かな環境で落ち着いて学びたい方や、コストパフォーマンス重視の方におすすめです。

中西部・内陸部でおすすめのコミュニティカレッジ

コスパ重視&都市近郊で学びたい方に
自然に囲まれた落ち着いた学習環境を希望する方に

学費・費用で選ぶ|コスト重視のおすすめコミュニティカレッジ

コミュニティカレッジは費用面でも圧倒的に魅力

アメリカ留学を考える際、学費や生活費の負担は多くの方にとって重要な判断材料です。

その点、コミュニティカレッジは4年制大学と比較して圧倒的に費用を抑えられるのが最大の特徴。
授業料は履修する単位数によって異なりますが、1年間(2学期)でおよそ8,000〜12,000ドルが一般的です。

これは4年制大学の約半額〜1/3程度に相当し、学費を節約しながらアメリカでの本格的な学びが実現可能です。


滞在費(生活費)も大きな差が出るポイント

学費と並んで重要なのが住居費・生活費です。
とくに、滞在エリアによって物価に大きな差が出るため、都市選びは非常に重要です。

物価の高い都市部(例:シアトル、サンフランシスコなど)

  • ホームステイ・学生寮:1ヶ月 約2,000ドル以上(日本円で約30万円〜)

物価の安い地方・郊外エリア

  • ホームステイ・学生寮:1ヶ月 約450〜700ドル(日本円で9〜12万円前後)

この差は年間に換算すると数十万円規模に。
「物価の安い地域+学費の安いカレッジ」を選ぶことで、トータル費用を大きく抑えることができます。


コストを重視したい方におすすめのコミュニティカレッジ

以下は、学費・生活費を抑えながら、安心して留学生活を送れるカレッジの一例です。

カレッジ名所在州特徴
レーンコミュニティカレッジオレゴン州自然豊か+学生寮あり。生活費が安く、初めての留学にも最適
ピアースカレッジワシントン州郊外型2キャンパスで、学費・寮費ともにリーズナブル
サウスピュージェットサウンドコミュニティカレッジワシントン州落ち着いた環境で、費用も抑えやすいコンパクトな学校
スノーカレッジユタ州食事付きの学生寮あり。アメリカ西部で抜群のコスパ
ノースウェストカレッジワイオミング州地方都市ならではの低コスト+自然に囲まれた環境で集中して学べる

「費用は抑えたいけど、学びの質は妥協したくない」方へ

上記のカレッジは、コストパフォーマンスの高さと学びやすさを両立した学校ばかりです。
TEAM Sugiでは、費用を抑えた留学プランのご提案・サポートも可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。

プログラムで選ぶ|専門スキル・英語力アップが目指せるおすすめカレッジ

キャリアプログラムで実践力を身につけよう

アメリカのコミュニティカレッジでは、英語力を伸ばすだけでなく、将来の仕事に直結する専門スキルも学べます。

多くの学校では、日本の専門学校に近い**キャリアプログラム(職業訓練コース)**を提供しており、卒業後すぐに就職を目指すことも可能です。

英語+αのスキルを身につけたい方には、非常に魅力的な選択肢です。


航空整備学(Aviation Program)

飛行機の整備士を目指せる、全米でも希少な専攻です。
取得する単位数が多く、プログラムはややハードですが、国際的に通用する資格を取得できるため、世界中の空港で活躍するチャンスがあります。

航空整備が学べるおすすめカレッジ

  • エバレットコミュニティカレッジ(ワシントン州)
  • サウスシアトルカレッジ(ワシントン州)
  • レーンコミュニティカレッジ(オレゴン州)

調理・ワイン・製菓アート|食のプロフェッショナルを目指す

料理・スイーツ・ワインなど、食に関する実践的なプログラムも充実しています。
特にサウスシアトルカレッジは、調理学・製菓・ワインテクノロジーまで幅広く学べる数少ない学校です。

食関連プログラムがあるおすすめカレッジ

  • サウスシアトルカレッジ(ワシントン州)
  • レーンコミュニティカレッジ(オレゴン州)
  • エルジンコミュニティカレッジ(イリノイ州)

卒業後は、レストラン業界・ホテル業界・フード関連ビジネスでの就職を目指すことも可能です。


ホスピタリティ(観光・サービス業)

ホテル・旅行会社・レストランなど、観光・サービス業界での活躍を目指す人気の専攻です。
実践的なカリキュラム+インターンシップの機会が多く、就職にも強いのが特徴です。

ホスピタリティ専攻が学べるカレッジ

英語力に不安がある方へ|ESL・IEPプログラムからスタートできる!

英語が苦手でもアメリカ留学は可能です

アメリカの大学やコミュニティカレッジに進学する際、通常はTOEFLやIELTSなどの英語スコアの提出が必要です。

しかし、英語に自信がない方でも心配はいりません。
多くのコミュニティカレッジでは、**留学生向けの英語集中プログラム(ESL/IEP)**を提供しており、英語力ゼロからでも留学をスタートできます。


ESL/IEPとは?

**ESL(English as a Second Language)IEP(Intensive English Program)**は、留学生向けの英語強化コースで、以下のような特徴があります:

  • 英語試験スコア不要で出願可能
  • 渡米後のプレースメントテストにより、自分の英語レベルに合ったクラスからスタート
  • プログラム修了後は、そのまま大学課程(カレッジコース)へ進学可能
  • 期間は1学期(約3〜4か月)〜最大1年程度

この仕組みにより、安心して英語力を伸ばしながら本格的な留学生活に入ることができます。

▶︎ ESL/IEPプログラムの費用・詳細を見る


ESL/IEPプログラムがあるおすすめコミュニティカレッジ

以下のカレッジでは、ESLまたはIEPを通じて英語力を強化し、その後スムーズに大学課程へ進むことが可能です。

カレッジ名所在州
レーンコミュニティカレッジオレゴン州
チェメケタコミュニティカレッジオレゴン州
エバレットコミュニティカレッジワシントン州
ショアラインコミュニティカレッジワシントン州
ベルビューカレッジワシントン州
シアトルカレッジワシントン州
ピアースカレッジワシントン州
サウスピュージェットサウンドコミュニティカレッジワシントン州
クラークカレッジワシントン州
スノーカレッジユタ州
エルジンコミュニティカレッジイリノイ州

英語が苦手でも「今のレベル」から始められる

ESL/IEPプログラムは、「留学したいけど英語に自信がない」方の強い味方です。
基礎からしっかり学べる環境が整っているので、英語初心者でも安心してスタートできます。

TEAM Sugiでは、ESLスタートの出願サポートや入学後の学習相談にも対応しています。
まずは一歩を踏み出して、あなたの可能性を広げてみませんか?
ステップアップ式で無理なくアメリカ留学をスタートできます。

コミュニティカレッジから4年制大学編入を目指す皆さんへ

Transfer制度とは?|留学生にも人気の「編入学位」

アメリカの多くのコミュニティカレッジでは、**卒業後に4年制大学の3年次へ編入するための「Transfer Degree(編入学位)」**という制度が用意されています。

この制度を活用するのはアメリカ人学生だけではありません。
多くの留学生もこのルートで、希望する4年制大学への進学を実現しています。

弊社代表も、ワシントン州のコミュニティカレッジを卒業後、ウィスコンシン州の4年制大学へ編入・卒業した実績があります。


コミュニティカレッジ経由で編入するメリット

1. 学費を大幅に節約できる

コミュニティカレッジは学費が比較的安く、4年制大学の約半分〜1/3の費用で学ぶことができます。
最初の2年間をコミカレで過ごせば、トータル留学費用を大きく抑えることが可能です。

2. 入学難易度が比較的低い

英語力や高校成績に自信がなくても、まずコミカレに入学してから大学単位を積み上げることで、より上位の大学へ編入できるチャンスがあります。

3. 渡米後に進学先を選べる柔軟さ

アメリカ現地で生活や学びを経験しながら、自分の適性や希望に合った4年制大学を選び直すことができるのも大きな魅力です。


編入先は州内・州外どちらも可能!

  • 州立大学を中心に、全米の多くの4年制大学が編入生を受け入れています。
  • 「このコミカレからは編入できない」といった制限は基本的にありません。
  • 州外(例:オレゴン州のカレッジ → カリフォルニア州の大学)への編入も可能です。
  • ただし、UCバークレーなどの難関校を目指す場合は高GPAと計画的な履修が必要です。

スムーズな編入のためにできること

早い段階で編入アドバイザーに相談を!

コミュニティカレッジ入学後は、できるだけ早くインターナショナルオフィスや編入アドバイザーに相談しましょう。

  • 自分の目標に合った編入先大学の提案を受けられる
  • 編入に必要なコース履修計画を一緒に立てられる
  • 編入提携校(Transfer Agreement)に関する情報を得られる

編入実績のあるおすすめコミュニティカレッジ

カレッジ名所在州特徴
レーンコミュニティカレッジオレゴン州州内外の大学編入実績多数
ショアラインコミュニティカレッジワシントン州University of Washingtonへの編入者多数
サウスピュージェットサウンドコミュニティカレッジワシントン州小規模で手厚い指導サポートが魅力
ベルビューカレッジワシントン州シアトル圏からトップ大学へ多数の編入実績
エバレットコミュニティカレッジワシントン州工学・ビジネス系に強く、実績豊富
ピアースカレッジワシントン州自然豊か+コスト重視派に人気
クラークカレッジワシントン州ポートランド近郊、学費も比較的安い
サンタバーバラシティカレッジカリフォルニア州UC系大学への編入に強く、全米でも高評価
サンタローザジュニアカレッジカリフォルニア州UC・CSU系大学への編入実績が豊富
カレッジ・オブ・サンマテオカリフォルニア州サンフランシスコ近郊。STEM分野に強い
スノーカレッジユタ州小規模で集中しやすい学習環境
ノースウェストカレッジワイオミング州落ち着いた自然環境でじっくり学べる
エルジンコミュニティカレッジイリノイ州シカゴ近郊でアクセス・費用バランス良好

「まずはコミカレから」は賢い選択

最初から4年制大学を目指すのではなく、まずはコミュニティカレッジからスタートすることで、無理なく・着実に目標に近づくことができます。

学費を抑え、英語とアカデミックスキルを身につけながら、
自分に合った最適な進学ルートを選べる柔軟な制度を活用しましょう。

まとめ|あなたにぴったりのコミュニティカレッジを見つけよう!

ここまで、目的別にアメリカのおすすめコミュニティカレッジをご紹介してきました。

  • コストを抑えたい方
  • 英語力に不安がある方
  • 特定の専門分野を学びたい方
  • 将来的に4年制大学への編入を目指す方 など

それぞれの目的や希望に合わせて、選ぶべき学校やエリアは大きく異なります。
アメリカには多種多様なカレッジが存在するため、「自分に合った1校」を見つけるには専門的なサポートがとても有効です。

TEAM Sugiの無料サポートで、留学の一歩を踏み出そう!

TEAM Sugiでは、以下のようなサポートをすべて無料で提供しています(スタンダードプラン対象):

  • アメリカのコミュニティカレッジへの出願サポート
  • 学生ビザ(Fビザ)申請サポート
  • 寮やホームステイなどの滞在先の手配サポート

はじめての留学でも安心して準備ができるよう、スタッフが丁寧にご案内します。

「どの大学が自分に合うかわからない」
「なるべく費用を抑えたい」
「1年だけの留学もできる?」

など、どんなご相談でもお気軽にどうぞ!


お問い合わせはこちらから(ご希望の方法をクリック)

代行手数料無料・スタンダードプラン

TEAM Sugiのスタンダードプラン。代行手数料無料で留学までの手続きをサポート!

早めに手続き・アーリーアプライプラン

高校生向け!早めに進路を決めて留学準備をしたい方向けの代行手数料無料プラン!

-コミカレ情報
-