こんにちは!Sugiです。
今回のテーマは、「中卒のアメリカ大学留学」です。こちらの記事を読んでいる方の中には、なんらかの理由で高校に通っていない、または、高校を卒業していない、それでも、アメリカの大学に留学したいという方がいるかと思います。
方法は2つ
コミュニティカレッジ(2年大)卒業と高校卒業を同時に目指す
アメリカ・ワシントン州の大学に多いHigh School Completionというシステムを利用して、コミュニティカレッジ(2年大)卒業と高校卒業を同時に目指すというプログラムです。
大学によって、入学の基準や、卒業までの必要な単位などが異なるため、希望される方は、確認が必要です。
High School Completionでの留学を希望される方は、こちらのフォームより弊社までお問い合わせください。
高卒が入学基準にない大学
弊社でご紹介しているオレゴン州のレーンコミュニティカレッジでは、入学条件として高校卒業という基準がなく、高校を卒業していなくても17歳以上の方でしたら入学することができます。オレゴン州内の4年制大学であれば、高卒の資格がなくても、レーンコミュニティカレッジを卒業することで編入することも可能です。
以上が中卒でも留学できるアメリカのコミュニティカレッジです。
興味のある方は、お気軽に弊社までお問い合わせください。
TEAM Sugiの無料サポートで、留学の一歩を踏み出そう!
TEAM Sugiでは、以下のようなサポートをすべて無料で提供しています(スタンダードプラン対象):
- アメリカのコミュニティカレッジへの出願サポート
- 学生ビザ(Fビザ)申請サポート
- 寮やホームステイなどの滞在先の手配サポート
はじめての留学でも安心して準備ができるよう、スタッフが丁寧にご案内します。
「どの大学が自分に合うかわからない」
「なるべく費用を抑えたい」
「1年だけの留学もできる?」
など、どんなご相談でもお気軽にどうぞ!