コミカレ情報

アメリカのコミュニティカレッジに留学しよう!

目次

アメリカのコミュニティカレッジとは?

A. 公立の2年制大学

アメリカには日本のように、「University」や「College」と呼ばれる大学(4年制大学)がたくさんあります。一方で日本の短期大学と同じように2年制大学もあります。

アメリカでは一般的に、私立の2年制大学を「Junior College(ジュニアカレッジ)」。公立の2年制大学を「Community College(コミュニティカレッジ)」や「City College(シティカレッジ)」。中には「College」のみで2年制の大学もあります。

一見すると日本の短期大学と同じように感じるアメリカの2年制大学ですが、実際には少し異なったシステムとなっています。

アメリカの2年制大学が持つ特徴

  • コミュニティカレッジ(2年)から4年制大学(+2年)への編入して大学卒業(2+2)を目指す! → 《4年制大学編入プログラム
  • コミュニティカレッジ(2年)を卒業して就職を目指す! → 《キャリアプログラム
  • 大学の休学留学で約1年コミュニティカレッジへ通う!
  • 仕事のキャリアアップのために半年~1年位の単位留学をする!
  • 大学付属の語学プログラムで大学に通いながら英語を学ぶ! → 《ESL(語学)プログラム

4年制大学への編入

アメリカの2年制大学が日本の短期大学と大きく異なるのが、4年制大学への編入を目指してる学生が多いことです。

まずはAssociate Degree(準学士号)所得を目指すわけですが、編入を目指す学生はTransfer(編入用)のAssociate Degree取得を目指します。

コミュニティカレッジからスタートするメリット

4年制大学卒業を目指す留学生がコミュニティカレッジからスタートするメリットとしては、

  • 大学課程(College Course)への入学基準(高校の成績・TOEFLやIELTS等の英語試験のスコア)が4年制大学より優しい
  • 英語が苦手な方は語学プログラムから入学できる
  • 4年制大学に比べると学費が良心的
  • 少人数クラス

などがあげられます。

どんな専攻・プログラムがあるのか?

4年制大学卒業を目指す場合、4年制大学でも1, 2年次は一般教養科目を履修します。専攻に応じたより専門的な授業は3年次からとなります。

コミュニティカレッジから4年制大学への編入を目指す場合、同様に1, 2年次は一般教養科目を多く履修します。

コミュニティカレッジで取得できる学位は、大まかに分けるとAssociate in (of) Arts(文系準学士号)かAssociate in (of) Scieneces(理系準学士号)。つまり文系か理系かを選択すれば問題なく、詳しい専攻は編入後に決める形問題ありません。

ただし、より具体的に4年制大学で学びたい専攻・プログラムが決まっている方に関しては、専攻・プログラムに応じた科目を専攻できます。

どのコミュニティカレッジでも人気のある編入用の専攻・プログラムは、

  • ビジネス(会計・アドミニストレーション・マーケティングなど)
  • コンピューターサイエンス
  • エンジニアリング
  • コミュニケーション
  • デザイン
  • アート
  • 健康・メディカル・フィットネス
  • ナース
  • 科学・数学
  • 社会科学
  • 教育
  • 演劇

各校で設置している専攻は異なりますが、上記の専攻以外にも様々な編入用の専攻・プログラムがあります。

どんな編入先があるのか?

基本的に編入学を受け付けている4年制大学であれば、どのコミュニティカレッジからでも編入可能です。

TEAM Sugi 紹介校の過去の留学生の編入実績をあげると、

  • Arizona State University
  • Columbia University
  • Indiana State University
  • Kansas State University
  • Mississippi State University
  • Montana State University
  • Oregon State University
  • Purdue University
  • San Jose State University
  • University of Arizona
  • University of Maryland
  • University of Minnesota
  • University Of Oregon
  • University of Washington
  • University of Wisconsin
  • Washington State University
  • West Virginia University
  • Gonzaga University
  • University of California Los Angeles
  • University of California Berkeley
  • University of California San Diego
  • University of California Santa Barbara
  • University of California Irvine
  • University of California Davis
  • University of Illinois Urbana Champaign
  • University of Illinois Urbana Chicago
  • University of Michigan
  • University of Nevada Las Vegas
  • University of Southern California
  • Stanford University

上記の大学は一例で、全米の州立・私立に限らず、有名大学・編入しやすい大学、様々な大学へ編入できます。

編入するために必要なこと

コミュニティカレッジから4年制大学へ編入する際に必要なこととしては、

  • よい高いGPA(評定平均)を維持する
  • 課外活動に取り組む

以上の2点があげられます。

4年制大学へ1年次から入学する場合は高校の成績が大切になりますが、コミュニティカレッジからの編入の場合、高校の成績ではなく、コミュニティカレッジの成績が大切になります。

より難易度の高い大学への編入を目指すにはより高いGPAが必要です。

Transfer Guaranteed Agreementとは?

コミュニティカレッジ各校には「Transfer Guaranteed Agreement」と呼ばれる編入確約を結んでいる4年制大学があります。Transfer Guaranteed Agreementを結んでいる大学へは各校が同意している成績等の条件をクリアしている場合、100%編入できます。

例として、TEAM Sugiの紹介校からTransfer Guaranteed Agreementを利用して編入できる大学は、

  • Gonzaga University
  • Seattle University
  • Washington State University
  • University of Washington Tacoma / Bothell
  • Montana State University
  • Kansas State University
  • University of Oregon
  • University of California Riverside
  • University of California Santa Barbara
  • California State University Northridge
  • San Francisco State University
  • University of Cincinnati
  • Portland State University
  • Arizona State University
  • University of Arizona
  • Illinois State University
  • University of Illinois Urbana Champaign
  • University of Wyoming

など上記は一部のみ、そして各コミュニティカレッジによって異なりますが、様々な大学にTransfer Guaranteed Agreementのシステムで編入できます。

「州内の大学への編入」と「州外の大学への編入」

一般的には上記のようなTransfer Agreementsが利用できたり、より近い教育システム、そして立地的にも近いということで情報が入りやすいという理由から、「州内の大学への編入」の方が有利と言われることはあります。

ただし、あくまで有利というだけで州外の大学への編入も不可能や難しいということはありません。

TEAM Sugiの紹介コミュニティカレッジからも、州外の4年制大学へ編入した留学生の方はたくさんいます。

  • 「留学してみたら行きたい大学が変わった」
  • 「せっかくアメリカに留学するなら色んな土地に住んでみたい」
  • 「学びたい専攻がある大学が州外にある」

そんな方は州外への編入も視野に入れてみましょう。

編入率は大切か?

TEAM Sugiでは、コミュニティカレッジを選ぶうえで4年制大学への編入率はそれほど重要ではないとご説明しています。

例えば、日本の大学へ一般受験の際に、「〇〇高校だから〇〇大学への入試は有利」とはならないですよね?

同じように、アメリカのコミュニティカレッジから4年制大学へ編入を目指す際も、編入率の高いコミュニティカレッジだから有利ということはありません。あくまで大学編入は個人戦です。

基本的にはどのコミュニティカレッジからでも編入は目指せるので、編入率をそれほど気にせず選ぶことをおすすめします。

就職を目指すキャリアプログラム

日本の短期大学や専門学校のように、卒業後そのまま就職を目指す「キャリアプラグラム」もアメリカのコミュニティカレッジにはあります。

編入用のプログラムでは一般教養科目の履修が多くなりますが、キャリアプログラムではより専門科目の履修が多くなります。

どんなプログラムや就職先があるのか?

各校で開講しているプログラムは異なりますが、留学生に人気のプログラムとしては、

  • ビジネス(アドミニストレーション・マネジメント・マーケティング・会計学など)
  • コンピューターサイエンス
  • グラフィックデザイン
  • 演劇
  • ダンス
  • ナース

などがあげられます。

少し特殊なプログラムとしては、

  • 観光学(ホスピタリティ)
  • 調理学
  • 航空整備学
  • パイロットプログラム

など、開講している学校は少ないですが、仕事につながるプログラムとして人気があります。

就職を目指す場合の卒業後の流れ

まずはアメリカでOPT

コミュニティカレッジを卒業すると(実際には1年以上履修すると)OPT(Optional Practical Training)というアメリカで最長1年、企業研修(インターンシップ)できるプログラムを利用して働くことができます。働き先は専攻していたプログラムに関連する仕事に限定されますが、この制度を利用して1年はアメリカで仕事ができます。

日本で就職

アメリカで就労ビザを取得して働くというのは現実的にかなり難しいです。一般的には日本での就職を目指す方が多いでしょう。留学中に身につけた英語力と専攻して学んだことを生かして就職を目指しましょう。

コミュニティカレッジ入学に必要な英語力

コミュニティカレッジは、英語力に応じて2パターンの入学方法があります。

  • 《すでにTOELFやIELTSなどの英語試験の入学基準スコアをクリアしている方》大学課程(College Course)からスタート
  • 《まだTOEFLやIELTSなどの英語試験の入学基準スコアをクリアしてない方・英語力に不安がある方》ESLやIEPと呼ばれる大学の語学プログラム・英語集中プログラムからスタート

ESL・IEPから入学

ESL(English as Second Language)や、IEP(Intensive English Program)と呼ばれる大学が開講している留学生用の英語プログラム、つまり語学学校のような「英語を学ぶプログラムがある学校」に関しては、英語力不要・TOEFLやIELTSと言った英語試験のスコア提出不要で入学できます。

プログラムの内容に関しては、各大学で異なりますが、一般的には英語の習熟度に応じて、4~6段階にレベルが分かれています。レベルについては、1学期ずつレベルを上げていくことができ、コミュニティカレッジの場合は一番上のレベルを修了すると、次の学期から大学課程へ進むことができる学校がほとんど。

ESL・IEPについて詳しくはこちらのページ(アメリカ・コミュニティカレッジのESLの費用)をご覧ください。

大学課程からスタートするために必要な英語力・入学条件

大学課程から入学する場合に必要な英語力は各大学によって異なりますが、一般的にはコミュニティカレッジ入学に必要な英語試験のスコアとして、

  • TOEFL iBT 61以上
  • IETLS 5.5以上
  • 英検準1級以上

などがあげられます。

学校によってはより高いスコアを求める場合もありますし、逆にもう少し基準が優しい場合もありますが、上記のスコアが目安になります。

また近年では、自宅で受験できるDuolingo English Testを入学基準として採用している学校も増えてきています。

その他、ごくまれに高校の評定平均を入学条件に設定している大学もありますが(弊社紹介校ではサンタバーバラシティのみ高校の評定平均3.0以上が条件とっています)、ほとんどの学校は特に高校の評定基準がありません。

ワシントン州の一部の学校では、高校を卒業していない方でも入学し、高校卒業とコミュニティカレッジ卒業を同時に目指せるプログラム(ハイスクールコンプリ―ション)を準備しているところもあります。

コミュニティカレッジを卒業するのは難しい?

A. コミュニティカレッジ卒業はそこまで難しくない

アメリカの大学は入学は簡単だけど卒業が難しいという言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

実際にアメリカの4年制大学を卒業するのは大変です。3,4年次の授業は論文や課題の量が多く、また専攻によってはプレゼンテーションなども多いので英語が母国語ではない留学生にとってはかなり高い壁です。

ではコミュニティカレッジは?と言うと、1,2年次の授業は3,4年次ほど課題の量は多くなく、テストや試験も難しくないので、卒業するだけならそこまで難しくはありません。ただし、4年制大学へ編入して卒業を目指す方に関しては、コミュニティカレッジをギリギリで卒業しているようではおそらく4年制大学を卒業するのが難しいので、まずはファーストステップとしてより高いGPAでの卒業を目指しましょう。

学費が安いは本当か?

わざわざコミュニティカレッジを卒業してから4年制大学を目指す理由として、コミュニティカレッジの学費が安いことがあげられます。では実際にはどれくらいの学費が必要なのでしょうか?

コミュニティカレッジ VS 4年制大学

ワシントン州1年度分の学費(3学期分)日本円(1ドル=110円計算)
コミュニティカレッジ約9,500-10,000ドル約105万円~110万円
ワシントン州立大学(州立)27,732ドル約305万円
ワシントン大学(州立)40,026ドル約440万円
シアトル大学(私立)50,328ドル約550万円
2022年調べ

弊社でも留学先として人気があるワシントン州のコミュニティカレッジと4年制大学を比べてみました。

ワシントン州はクォーター制(4学期制・実質の3学期制)なので、3学期分が1年度分の学費となります。コミュニティカレッジと4年制大学を比べると、年間200万円~400万円以上学費の差があります。

こちらの表だけを見るとアメリカの4年制大学卒業にはとんでもない費用がかかると思われる方もいるかと思いますが、中にはもっと良心的な学費で通える4年制大学(中西部に多い)や留学生向けの奨学金がある学校もあります。

もし学費についてさらに詳しく知りたい方はぜひ以下のページもご覧ください。

コミュニティカレッジ VS 日本の大学

入学金学費
コミュニティカレッジ(文系・理系同じ)なし(0ドル)8,000ドル~12,000ドルほど(90万円~130万円ほど)
私立N大学(経済学部)260,000円810,000円(+施設設備資金
170,000円)
私立N大学(工学部)260,000円1,100,000円(+施設設備資金220,000円+実験実習料80,000円)
国立T大学282,000円535,800円
2022年データ

コミュニティカレッジと日本の大学の学費を比べてみると、国立大学よりは費用がかかる可能性がありますが、私立大学と比べると同じくらい~少し安い学費で通える可能性があります。大学によって費用が異なるので一概には言えませんが、アメリカの大学は入学金がない点、そして一部の学部を除けば文系と理系の学費も差もない点などがメリットとしてあげられます。

アメリカは都市部と田舎で生活費(滞在費)の差があるので、都会のコミュニティカレッジ→有名4年制大学と進んでいくと費用はかかりますが、ある程度田舎のコミュニティカレッジ→田舎の4年制大学 or 奨学金で4年制大学と進んでいけばそこまで費用をかけずに卒業できる可能性があります。

コミュニティカレッジに奨学金はあるのか?

A. コミュニティカレッジにも奨学金はある

アメリカの場合、4年制大学は入学前の高校等の成績に応じてかなり大きな額の奨学金(Scholarship・学費の免除)がある場合があります。

TEAM Sugiで紹介しているコミュニティカレッジの中にも一部の学校で入学時に申請できる奨学金があるところもありますが、かなり珍しいケースです。コミュニティカレッジの奨学金は入学後に成績などに応じて申請できるものがほとんどです。もし奨学金の獲得を希望する場合は、入学後に大学のスタッフに問い合わせることをおすすめします。

コミュニティカレッジの滞在方法

コミュニティカレッジは元々地域の学生向けの学校だったということもあり、学生寮を完備している学校は多くありません。現在TEAM Sugiでご紹介している学校でも学生寮があるのは18校中6校となっています。学生寮がない大学での滞在方法としてはホームステイがあげられます。

学生寮 VS ホームステイ

学生寮があるコミュニティカレッジの方が人気は高い傾向があります。学生寮では同じ大学に通う学生と生活できるという点と、学校の設備ということで、学習に集中しやすい環境というメリットがあげられます。

ホームステイを選ぶ理由としては、現地の家族との生活、そして食事付き(コスト面)があげられます。

学生寮とホームステイに関しては、どちらが良いということもなく、個人の性格、ライフスタイルなどの応じてよい方を選ぶのがよいでしょう。

アパートメント

もう1つの選択肢として、アパートメントに住むという方法もあります。ただしアメリカでは日本のような1人部屋(Studio)のアパートは少なく、アパートに住む場合は友人などとシェアになる場合が多くなります。

また、アパートに住む場合は、水道光熱関係、インターネットなどの契約も個人的にする必要があります。アパートに住む場合はある程度留学生活も慣れてきて英語に不自由ない状況での契約をおすすめします。

おすすめのコミュニティカレッジ

弊社紹介校はすべて自信をもってご紹介していますが、その中でも特におすすめする5校のコミュニティカレッジをご紹介します。

レーンコミュニティカレッジ(オレゴン州)

おすすめポイント

  • 弊社人気&おすすめNO.1
  • 良心的な費用の学生寮(シェアアパートタイプ・個室あり)
  • 消費税0%で費用を抑える
  • 学生が多いカレッジタウンの大学(同じ市内にオレゴン大学)
  • Peer Menter(学生による入学サポート)やスタッフの充実サポート

大学紹介ページ:レーンコミュニティカレッジ(Lane Community College)はこんな大学!

サウスピュージェットサウンドコミュニティカレッジ(ワシントン州)

おすすめポイント

  • ワシントン州の州都にある大学
  • ホームステイ&アパートの2オプション / 生活費が安い
  • 森に囲まれた静かなキャンパス
  • 日本人を含めた留学生が少ない(日本人が少ない学校へ行きたい方におすすめ)

大学紹介ページ:サウスピュージェットサウンドコミュニティカレッジ(South Puget Sound Community College)はこんな大学!

エバレットコミュニティカレッジ(ワシントン州)

おすすめポイント

  • キャンパス内に学生寮がある大学
  • 2016年と2017年完成の2棟4タイプから選べる学生寮
  • 新しい設備が多い

大学紹介ページ:エバレットコミュニティカレッジ(Everett Community College)はこんな大学!

サンタバーバラシティカレッジ(カリフォルニア州)

おすすめポイント

  • 2013年全米No.1コミュニティカレッジ
  • カリフォルニアのビーチを眺める最高のキャンパスロケーション

大学紹介ページ:サンタバーバラシティカレッジ(Santa Barbara City College)はこんな大学!

ノースウェストカレッジ(ワイオミング州)

おすすめポイント

  • コミュニティカレッジでは珍しい学食ありの学生寮
  • 学費&滞在費が良心的

大学紹介ページ:ノースウェストカレッジ(Northwest College)はこんな大学!

弊社紹介校一覧

ワシントン州

オレゴン州

カリフォルニア州

ワイオミング州

イリノイ州

TEAM Sugi の留学サポート

TEAM Sugiでは、弊社紹介校への

  • 入学申請
  • 学生ビザ申請
  • ハウジング申請

など渡米までに必要な手続きをスタンダードプランにて手数料無料でサポート!

留学へのFirst Step

TEAM Sugiは、当サイトでご紹介している各コミュニティカレッジの日本正規代理店。

まずは以下のボタンから弊社までお気軽にお問い合わせください。

「こんな大学に留学したい」「このロケーションに留学したい」

「なるべく費用を抑えたい」「1年位留学したい」など

遠慮なく弊社までご相談ください!

4年制大学もTEAM Sugi

TEAM Sugiでは、コミュニティカレッジの他にUniversity(4年制大学)もご紹介しています。

世界ランキングの登場する有名校から奨学金(スカラシップ)を利用してリーズナブルに通える学校までアメリカ国内から厳選した大学への留学をサポート。

詳しくはTEAM Sugi 社内4年制大学留学専門サイト(アメリカ大学留学)をご覧ください。

代行手数料無料・スタンダードプラン

TEAM Sugiのスタンダードプラン。代行手数料無料で留学までの手続きをサポート!

早めに手続き・アーリーアプライプラン

高校生向け!早めに進路を決めて留学準備をしたい方向けの代行手数料無料プラン!

-コミカレ情報